トップへ » 初めての方へ » むし歯無痛治療 » 知覚過敏の治療について

知覚過敏の治療について

■知覚過敏とは
冷たいものを口にしたときに歯がしみる、これが知覚過敏です。その原因については一般的にあまり知られていません。しかし、実は身近な生活の中にも原因が潜んでいます

知覚過敏の治療について例えばストレスの多い現代の生活。気がつくと歯を強く噛みしめていませんか?
かみ合わせや歯ぎしり等で歯の一部に負荷がかかると、表面を覆っているエナメル質に小さいヒビが入ることがあります。また、間違ったブラッシングでエナメル質がはがれてしまうこともあります。

歯の表面を覆って象牙質を守っているこのエナメル質が誤ったブラッシングによってはがれてしまうと、象牙質が露出してしまいます。またプラーク(細菌のかたまり)が原因で起こるむし歯や歯周病等により歯ぐきが下がったりして象牙質が露出する場合があります。
露出した象牙質にある象牙細管を通じて、歯髄(歯の神経)が直接刺激される為、歯に瞬間的な痛みが生じるのです。これを知覚過敏といいます。

■知覚過敏の治療方法
知覚過敏には、
・フッ化物の塗布
・歯科材料(レジンや歯科用セメントなど)で痛みのある部分をカバーする
・しみる部分へのレーザー照射

などの治療が効果的であるといわれています。
しかし、知覚過敏の原因には色々なものがありますし、検査の結果痛みの原因が知覚過敏ではないということが判明することもありますので、上記以外の治療が必要になることもあります。
知覚過敏でお悩みの方はお気軽に、当院までご相談下さい。
※健康保険適応で治療可能です


トップへ » 初めての方へ » むし歯無痛治療 » 知覚過敏の治療について


コールバック予約